会員登録された方に抽選で招待券をご用意いたします(9/23申込締切)
コンサート概要
東京二期会オペラ劇場《蝶々夫人》(新制作 ワールド・プレミエ公演)
公演日:2019年10月3日(木)18時30分開演
2019年10月4日(金)14時00分開演
会場:東京文化会館 大ホール(東京)
※開場は開演の60分前、上映予定時間:約3時間(休憩を含む)
《魔笛》《フィガロの結婚》《金閣寺》などの名演出を生んだ、オペラ演出家・宮本亜門
イタリアオペラの王者に君臨する若き天才指揮者アンドレア・バッティストーニ
数々の名門歌劇場で活躍する2人のディーヴァ、森谷真理と大村博美
髙田賢三はじめ最高のスタッフ、そしてキャストで日本から世界に向けて発信する、新しい《蝶々夫人》!
(HPより転載)
【関連記事】La Valse by ぶらあぼ掲載
髙田賢三(衣裳)× 大村博美(ソプラノ)インタビュー
〜衣裳から紐解く、新しい《蝶々夫人》
https://member.ebravo.jp/4650/
<指揮:アンドレア・バッティストーニ 特別メッセージ>
<演出:宮本亜門特別メッセージ>
演目
プッチーニ:オペラ《蝶々夫人》全3幕
(日本語および英語字幕付き原語(イタリア語)上演)
演出
宮本亜門
指揮
アンドレア・バッティストーニ
演奏
東京フィルハーモニー交響楽団
出演
<10月3日公演>
蝶々夫人:森谷真理
スズキ:藤井麻美
ケート:成田伊美
ピンカートン:樋口達哉
シャープレス:黒田 博
ゴロー:萩原 潤
ヤマドリ:小林由樹
ボンゾ:志村文彦
神官:香月 健
<10月4日公演>
蝶々夫人:大村博美
スズキ:花房英里子
ケート:田崎美香
ピンカートン:小原啓楼
シャープレス:久保和範
ゴロー:高田正人
ヤマドリ:大川 博
ボンゾ:三戸大久
神官:白岩 洵
合唱:二期会合唱団
提供席数
10月3日(木) 2名様
10月4日(金) 2名様
※本公演は、お一人様につき1枚のみの応募となっております
公演詳細
http://www.nikikai.net/lineup/butterfly2019/
申込締切
2019.9/23(月・祝)
当選の通知
2019.9/24(火)予定
申込には会員登録(無料)が必要です。
会員の方はログインしてから申込をお願いします。
↓10月3日(木)公演申し込み↓
↓10月4日(金)公演申し込み↓
※「La Valse by ぶらあぼ」のメールマガジンを配信停止にしている方は、当選メールの受信ができません。お手数ですが、以下La Valseお問い合わせフォームより、お問い合わせをお願いします。
https://forms.gle/57Z5cuq6mRLngtv79